NEOBANK 住信SBIネット銀行
メニュー

年金受取サービス

国民年金・厚生年金など各種年金が自動的にお客さまの口座に入金されるサービスです。年金払出しの都度、「年金証書」などをご用意いただく必要はありません。

1.日本年金機構から年金請求書が送られてきたら、2.年金請求書に必要な項目を記載・日本年金機構などへ提出いただきます。3.提出後、日本年金機構から年金がお客さまの口座に振り込まれます。
スマートプログラム
対象

スマプロランクUP&ポイントが貯まるチャンス

年金受取サービスは、スマプロランクの判定対象&ポイント付与対象サービスです。今月のご利用状況によってATM&振込手数料の無料回数がUPしたり、ポイントが貯まったりします。

  • ※ スマプロランク2以上になるには、スマート認証NEOのご登録が必要です。月末時点のスマート認証NEO等のご利用状況が翌々月のランクに反映されます。
  • ※ 提携NEOBANKサービスをご利用の場合、ご利用のサービスに応じて無料回数特典等が異なります。
    詳しくは提携NEOBANKサービス別ウィンドウまたはタブで開きますをご覧ください。

お手続き方法

これから年金を受給されるお客さま

1.年金を受けるための手続き

年金の支給開始年齢に到達する3ヵ月前に、日本年金機構から「年金請求書」が届きます。詳しくは、日本年金機構のホームページをご覧ください。

2.年金請求書の提出

「年金請求書」に必要事項を記入し、支給開始年齢(誕生日の前日)に到達してから最寄の年金事務所(または年金相談センター)に提出してください。

3.当社口座にて年金をお受取りスタート

年金手続き1~2ヵ月後、日本年金機構から「年金証書」が届きます。

振込・振替・支払メニュー